DIYをやってみた( ゚∀゚)ノ
なんだか台風がそれたのかよくわからない進路ですが
それでも突風で九州は被害が出てました(ノД`)・゜・。
ウチの実家は被害無かったんですが・・・最近ツイテナイな(;´Д`)
千葉もまだまだ復旧しないし・・・
って事で今日はDIYします( ゚д゚ )クワッ
※なんで?

コーナンへ行ってある物の型を取ってきました( ゚∀゚)ノ
自宅へ帰り少し内側に線を引いていきます( ゚∀゚)ノ

さらに内側に穴を
ドリルがあればなぁ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

ジグソーの刃が入る程度の穴が開けば完成です
これは置いておいて・・・

嫁の人が「ほおずき」用のランタンシェードを作ってくれました( ゚∀゚)ノ
100均のペーパークラフトですな

なんか光が漏れるね・・・とボソっと呟いたら

次の日に作り直してました(´・ω・`)

ついでにCB缶のケースまで( ゚∀゚)ノ
ありがとう・・・

ってことで私が革で作り直しました:゙:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
これも100均です(=´∀`)人(´∀`=)

もっと細かく穴を開けたかったのですが革が薄いので・・・

余ってたスノピシール貼ってデコレーション( ゚∀゚)ノ

手作り感満載:゙:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
いきなり話が変わりますが

カインズホームでカーミットチェア風を見つけました( ゚∀゚)ノ
中々出来が良い'`ァ(*´Д`*)'`ァ
でも分解できないからあんまり意味がないんだけれど(笑)
カインズでジグソー借りようと思ったら
「他店購入の材料の場合500円」
とかいうので諦めました(ノД`)・゜・。
ウチには500円も出せる余裕なんてありません( ゚д゚ )クワッ
仕方なく地元のコーナンへ戻って・・・

閉店30分前にジグソー借りましたヽ(*´∀`)ノ
※無料
刃だけ購入して初ジグソーです((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
夢中で写真撮れてませんが・・・

出来ましたーヽ(*´∀`)ノ
何を作っているか言ってませんでしたね'`ァ(*´Д`*)'`ァ

コレですヽ(*´∀`)ノ
丸いボールでも良かったのですが
※800円
見た目重視でこっちにしました
※1980円
んで完成図

シンクです( ´∀`)σ)Д`)ツンツン
IGT用1.5ユニットシンク
組み上げるとこんな感じ

DIYで作った物を並べてみました'`ァ(*´Д`*)'`ァ
このシンクに穴を空けて下に空タンクを置いて水が流れるようにしようか・・・
嫁「そんな暇だったらキャンプ行けたんじゃない?」
お、おぅ(ノД`)・゜・。
イグルージャグ塗りなおし( ゚∀゚)ノ
久々のDIY( ゚∀゚)ノ
アシグリップに蜜蝋を( ゚∀゚)ノ
アシモクラフツ( ゚∀゚)ノ
スパイスBOXを作ってみた( ゚∀゚)ノ
ペグテーブル作成( ゚∀゚)ノ
久々のDIY( ゚∀゚)ノ
アシグリップに蜜蝋を( ゚∀゚)ノ
アシモクラフツ( ゚∀゚)ノ
スパイスBOXを作ってみた( ゚∀゚)ノ
ペグテーブル作成( ゚∀゚)ノ
この記事へのコメント
こんばんは。
台風怖いですね。小学生の時は休校(・∀・)vとか言って喜んでたけど。おじさんになると自然の脅威が一番怖いです。
キャンプでの設営撤収の突風も地味に怖いですけど。
奥様のペーパークラフトが凄いレベル!かっこいいし全然手作り感がないです。
bizenさんのシンクも素晴らしいです。十分キャンプ一回犠牲に匹敵してると思いますよ(笑)
台風怖いですね。小学生の時は休校(・∀・)vとか言って喜んでたけど。おじさんになると自然の脅威が一番怖いです。
キャンプでの設営撤収の突風も地味に怖いですけど。
奥様のペーパークラフトが凄いレベル!かっこいいし全然手作り感がないです。
bizenさんのシンクも素晴らしいです。十分キャンプ一回犠牲に匹敵してると思いますよ(笑)
>マサカリさん
こんちゃ(=´∀`)人(´∀`=)
台風舐めてましたね(´;ω;`)
たぶんココは大丈夫でしょ‥そんな甘くなかった
九州は台風の通り道なのでもっと安全確認をしていこうと思いました( ̄^ ̄)ゞ
お褒めの言葉ありがとうございます(*´꒳`*)
近くで見られなければなんとかなるので
サイトの周りに檻を作ります(*≧∀≦*)
こんちゃ(=´∀`)人(´∀`=)
台風舐めてましたね(´;ω;`)
たぶんココは大丈夫でしょ‥そんな甘くなかった
九州は台風の通り道なのでもっと安全確認をしていこうと思いました( ̄^ ̄)ゞ
お褒めの言葉ありがとうございます(*´꒳`*)
近くで見られなければなんとかなるので
サイトの周りに檻を作ります(*≧∀≦*)
こんにちは♪
私もイグルー下におんなじ形のタライを水受けに置いてます(*´꒳`*)洗い物する時は直火にかけてお湯にして洗えるので汚れも落ちやすくていい感じです。
ユニフレームのシンク買おうか悩んだ時期が僕にもありました…が、そこまでお金かけなくても同じこと出来るなら1,000円未満のタライに軍配が上がりました(笑)
台風、札幌は今のところ風はないけど雨が酷くなってきました。自然災害は、備えはしても想定外の事があったりもして嫌ですよねぇ
私もイグルー下におんなじ形のタライを水受けに置いてます(*´꒳`*)洗い物する時は直火にかけてお湯にして洗えるので汚れも落ちやすくていい感じです。
ユニフレームのシンク買おうか悩んだ時期が僕にもありました…が、そこまでお金かけなくても同じこと出来るなら1,000円未満のタライに軍配が上がりました(笑)
台風、札幌は今のところ風はないけど雨が酷くなってきました。自然災害は、備えはしても想定外の事があったりもして嫌ですよねぇ
>ちゃみさん
こんちゃ(=´∀`)人(´∀`=)
おぉぉ!なんかコメントがタメになる・・・さては
一家に一台欲しい旦那様 ∑(゜Д゜;≡;゜Д゜)?
ケトルに白湯入れて炊事場に持って行ってます( ゚∀゚)ノ
本当にお湯が無いと汚れが落ちませんよねぇ(;´Д`)
自然の力は凄いです(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
こんちゃ(=´∀`)人(´∀`=)
おぉぉ!なんかコメントがタメになる・・・さては
一家に一台欲しい旦那様 ∑(゜Д゜;≡;゜Д゜)?
ケトルに白湯入れて炊事場に持って行ってます( ゚∀゚)ノ
本当にお湯が無いと汚れが落ちませんよねぇ(;´Д`)
自然の力は凄いです(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
奥様のDIY、クオリティーが高いですね✨
メルカリとかで売れるんじゃないですか??
メルカリとかで売れるんじゃないですか??
>ピーカーチュウドクさん
こんちゃ(=´∀`)人(´∀`=)
メルカリで売っているのを見て作ってもらったという(笑)
わ、私の革カバーは誰も褒めてくれない(ノД`)・゜・。
ピカチュウさんの奥様凄いですよねー( ´∀`)σ)Д`)ツンツン
私にも雪峰苑収納袋を'`ァ(*´Д`*)'`ァ
こんちゃ(=´∀`)人(´∀`=)
メルカリで売っているのを見て作ってもらったという(笑)
わ、私の革カバーは誰も褒めてくれない(ノД`)・゜・。
ピカチュウさんの奥様凄いですよねー( ´∀`)σ)Д`)ツンツン
私にも雪峰苑収納袋を'`ァ(*´Д`*)'`ァ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。