ファミキャン14回目~清里オートキャンプ場
12月27・28・29日で山梨県北杜市の
清里オートキャンプ場に行ってきました( ゚∀゚)ノ
北杜市率が高い我が家(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
都内から程よく近いのと、自然を感じられる所が好きです
どこにオービスがあるかわかりますし(ぁ
このキャンプ場は嫁の人が予約したのですが
なんでもトイレが綺麗で取材されたとかなんとか(´・ω・`)
毎回同じキャンプ場もアレなんでOKしましたヽ(*´∀`)ノ



家族4人でこれだけ荷物を運ぶキャンパーがいますかね'`ァ(*´Д`*)'`ァ
もう夜逃げと思われても仕方ないレベル(笑)
子供達の乗るスペースも一杯ですが
運転席には雪用ブーツに結露取り用のスティックも満載
・スピアヘッド
・スピアリビングシート
・グランドシート
・マリポサL
・薪2ケース
・3帖用マット2枚
・オーバルクッション2つ
・ジカロテーブル
・焚き火台L
・テーブルロング2枚
・チェア4脚
・コーナーテーブル
・ベンチ
・竹ベンチ
・ステンレスキッチン
・IGTロング
・IGTの足12本
・パイルドライバー
・イグルージャグ
・チャムスバケツ
・マキタの扇風機
・アルパカストーブ
・スパイスBOX
・DODステルスBOX
・キンクラ
・シェルコン25が2つ
・無印BOX
・イエティ45
・結露取り棒
・着替え2日分
・灯油10L
・マキタブロワー
・エアベッドL2つ
・シュラフ3つ
・シーズンズランタン
・子供2人
・ワタシ
・大魔神
よく乗った((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
正直ステンレスキッチンは要らないんだけれど
ここで使わないなら何で買ったの?と(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
意地で積み込みました( ゚∀゚)ノ
帰りは薪2ケースがなくなるので余裕ですね

インターを降りて30分ぐらいですかね?
迷うことはありません( ゚∀゚)ノ
12月は半額なのでオススメ'`ァ(*´Д`*)'`ァ
ウチは広く使いたいので2サイト分の料金の広いサイト(3つあります)をチョイス
それでも半額なので1泊5000円ちょっと
普通のサイトは8mx8mぐらいでしたね
車を入れるとランドロックギリギリかな(´・ω・`)
残り2サイトで好きな方を選んでくださいと言われ「111」番をチョイス( ゚∀゚)ノ

管理棟トイレまでそこそこ近いです
写ってるとこほぼサイト'`ァ(*´Д`*)'`ァ

今回は調理用足元あったか君(仮)を買いましたヽ(*´∀`)ノ
イワタニガス1本で2、3時間程

みんなテント内に引きこもってますが
ウチだけ焚き火で食事:゙:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
キャンプは焚き火( ゚д゚ )クワッ

寝るだけならスピアじゃなくていいんだけど(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
ストーブ焚いて扇風機で回します

キッチンにジカロでライトは全部LED(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
ランタンの空焼き忘れてました・・・明日やろ

スノピの焚き火ダウンとモンベルの焚き火パンツで( ゚∀゚)ノ
なんだかんだ焚き火は怖いですね(;´Д`)
ポリエステルが一瞬で溶けますorz
・・・がそれは次の日の話

トイレに起きると夜は雪が降ってきました


なにこれメッチャ綺麗'`ァ(*´Д`*)'`ァ
キャンプ場真ん中に管理棟兼トイレ炊事場があるのですが
たしかにこれはキャンプ場とは思えないほど綺麗
便器も大きいタイプで。。。わかります?ちょっと小さい便器ってありますでしょ
大きいのがイイヽ(*´∀`)ノ
ウォシュレットもお湯が出るから寒い時期は天国
個室が多いので1回も待ちませんでしたね

炊事場はコロナで半分に縮小
100円で5分お湯が使えます
なんだ有料か。。。とも思いましたが
油やカレー系などお湯が欲しい場合もあるので
選べるだけいいかな( ゚∀゚)ノ
ウチはポットにお湯をためて使いました

次の日は私しか起きませんでしたので1人で撮影タイムヽ(*´∀`)ノ
銀世界'`ァ(*´Д`*)'`ァ

昨日はバーナーで火を入れましたので
今朝はやっぱりコレでしょ( ゚д゚ )クワッ
ゴソゴソ
シュッシュッ
うーん
シュッシュッ

まさかの成功 ∑(゜Д゜;≡;゜Д゜)
保険でバーナーを準備してたのに(笑)

パラパラ降る雪を見つつ焚き火でヌクヌク(足が凍るレベルだけど)
まさにプライスレス'`ァ(*´Д`*)'`ァ
普段何もしないワタシですが
インスタで見た料理に挑戦しようと材料を買ってきました( ゚∀゚)ノ

用意するのは厚切りの食パンと卵とチーズと塩コショウ
ウチは「ほりにし」で代用
あとハムも追加

四角にくり抜く

油を少々

卵を割る( ゚д゚ )クワッ

スクランブルエッグを作る(塩コショウはココ)

チーズIN( ゚∀゚)ノお好みでハムも

さっきくり抜いたヤツを戻す

ひっくり返して焼く。。。以上ヽ(*´∀`)ノ

誰でも作れるって言うからやってみたヽ(*´∀`)ノ
ほんと簡単
嫁の人のシュラフの近くに置いたらゴソゴソ起きてきてムシャムシャ食べてた
※言い方
子供達にも作ってあげると大喜び
「料理作れたんだねー」
う、うん、料理ってレベルでは無いけど美味いなら良し(笑)

管理棟は何でも揃ってるから忘れても安心

スピアは入り口が狭いから不便だし
張り綱も多いからペグ打ちも大変だし
でも雰囲気が好きです'`ァ(*´Д`*)'`ァ

ミニ雪だるま( ´∀`)σ)Д`)ツンツン
画像を加工してたけど。。。正直知らなんだ(笑)

お昼は前回も行った三分一の蕎麦を食べに行きました( ゚∀゚)ノ
釣り堀で遊んで4匹(σ・∀・)σゲッツ!!

夕方に帰って
今日はランタン点けちゃうぞー'`ァ(*´Д`*)'`ァ
分解して空焼き・・・
娘「焚き火に火を点けていい?」
私「いいよ。バーナー使いな」
娘「ありがとう」
私「こっちに向けないでね」
点火
もろコッチに火が暴発(;´Д`)
うわぁぁああああ
びっくりして火が点きそうだった左手を払いのける
ガッシャーン

2020の最大絶望的瞬間
il||li_| ̄|○il||li
たぶん分解途中じゃなきゃ割れなかったと思う
以前1mの高さのテーブルから落ちても無傷だったし(;´Д`)
怒りたいけど怒れない・・・
ちゃんと火の管理をしなかった自分が悪いんだからorz
でも落ち込んじゃってる娘が可哀想なので
秒でメルカリ落札( ゚д゚ )クワッ
限定モデルなので1400円のグローブが8000円超えてたけど
嫌な思い出を忘れるためなら( ゚д゚ )クワッ
嫁の人には事後報告(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
まぁ割れてるなら仕方ないでしょと寛大なお言葉を頂きました
ただもう次が無いので
今年の限定グローブを予備で買ってソッチを使おうとなりました
しばらくはノーススターが活躍ですね。。。

シイタケ焼いたりニジマス焼いたりトンとろ焼いたり( ゚∀゚)ノ

クリームスープのあたりで娘も笑いが出たので一安心( ゚∀゚)ノ
キャンプは楽しくないと(=´∀`)人(´∀`=)

ほぼ丸太を焼きました:゙:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
その後UNOしたりババ抜き最弱王決定戦したり

次の日の朝は子供達が作りたいと昨日のパンを作ってくれました
うんうん、こういうのもプライスレス'`ァ(*´Д`*)'`ァ
俺のパン、塩コショウ忘れたやろ( ゚д゚ )クワッ
忘れたなら。。。足せばイイ( ゚д゚ )ペコパ
美味しく頂きました'`ァ(*´Д`*)'`ァ

昨日の雪はどこいった?
ぐらいの乾燥撤収日ヽ(*´∀`)ノ
1日ずれてたら最悪のコンデションでしたが(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

残った丸太をさらに火入れ(笑)

搾れる結露取り棒が大活躍ヽ(*´∀`)ノ

ペグに刺せる傘は出番無し(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

来た時よりも綺麗にヽ(*´∀`)ノ
※落ちてた小枝を燃やしているので綺麗になりました(笑)

山梨といえば「ほうとう」ヽ(*´∀`)ノ
※バックは富士山

小学生のくせに美味そうな天丼食いやがって'`ァ(*´Д`*)'`ァ
私は豚肉ほうとう辛さ増し'`ァ(*´Д`*)'`ァ

美味い物食べれば最高の思い出(笑)
これでまた次回も来てくれたらイイナァ( ´∀`)σ)Д`)ツンツン
子「帰りは広々帰れるって言ったよね?」
私「う、うん」

なんで行きよりも狭くなるのか。。。
世界最大のミステリー( ゚д゚ )クワッ
清里オートキャンプ場に行ってきました( ゚∀゚)ノ
北杜市率が高い我が家(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
都内から程よく近いのと、自然を感じられる所が好きです
どこにオービスがあるかわかりますし(ぁ
このキャンプ場は嫁の人が予約したのですが
なんでもトイレが綺麗で取材されたとかなんとか(´・ω・`)
毎回同じキャンプ場もアレなんでOKしましたヽ(*´∀`)ノ



家族4人でこれだけ荷物を運ぶキャンパーがいますかね'`ァ(*´Д`*)'`ァ
もう夜逃げと思われても仕方ないレベル(笑)
子供達の乗るスペースも一杯ですが
運転席には雪用ブーツに結露取り用のスティックも満載
・スピアヘッド
・スピアリビングシート
・グランドシート
・マリポサL
・薪2ケース
・3帖用マット2枚
・オーバルクッション2つ
・ジカロテーブル
・焚き火台L
・テーブルロング2枚
・チェア4脚
・コーナーテーブル
・ベンチ
・竹ベンチ
・ステンレスキッチン
・IGTロング
・IGTの足12本
・パイルドライバー
・イグルージャグ
・チャムスバケツ
・マキタの扇風機
・アルパカストーブ
・スパイスBOX
・DODステルスBOX
・キンクラ
・シェルコン25が2つ
・無印BOX
・イエティ45
・結露取り棒
・着替え2日分
・灯油10L
・マキタブロワー
・エアベッドL2つ
・シュラフ3つ
・シーズンズランタン
・子供2人
・ワタシ
・大魔神
よく乗った((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
正直ステンレスキッチンは要らないんだけれど
ここで使わないなら何で買ったの?と(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
意地で積み込みました( ゚∀゚)ノ
帰りは薪2ケースがなくなるので余裕ですね

インターを降りて30分ぐらいですかね?
迷うことはありません( ゚∀゚)ノ
12月は半額なのでオススメ'`ァ(*´Д`*)'`ァ
ウチは広く使いたいので2サイト分の料金の広いサイト(3つあります)をチョイス
それでも半額なので1泊5000円ちょっと
普通のサイトは8mx8mぐらいでしたね
車を入れるとランドロックギリギリかな(´・ω・`)
残り2サイトで好きな方を選んでくださいと言われ「111」番をチョイス( ゚∀゚)ノ

管理棟トイレまでそこそこ近いです
写ってるとこほぼサイト'`ァ(*´Д`*)'`ァ

今回は調理用足元あったか君(仮)を買いましたヽ(*´∀`)ノ
イワタニガス1本で2、3時間程

みんなテント内に引きこもってますが
ウチだけ焚き火で食事:゙:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
キャンプは焚き火( ゚д゚ )クワッ

寝るだけならスピアじゃなくていいんだけど(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
ストーブ焚いて扇風機で回します

キッチンにジカロでライトは全部LED(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
ランタンの空焼き忘れてました・・・明日やろ

スノピの焚き火ダウンとモンベルの焚き火パンツで( ゚∀゚)ノ
なんだかんだ焚き火は怖いですね(;´Д`)
ポリエステルが一瞬で溶けますorz
・・・がそれは次の日の話

トイレに起きると夜は雪が降ってきました


なにこれメッチャ綺麗'`ァ(*´Д`*)'`ァ
キャンプ場真ん中に管理棟兼トイレ炊事場があるのですが
たしかにこれはキャンプ場とは思えないほど綺麗
便器も大きいタイプで。。。わかります?ちょっと小さい便器ってありますでしょ
大きいのがイイヽ(*´∀`)ノ
ウォシュレットもお湯が出るから寒い時期は天国
個室が多いので1回も待ちませんでしたね

炊事場はコロナで半分に縮小
100円で5分お湯が使えます
なんだ有料か。。。とも思いましたが
油やカレー系などお湯が欲しい場合もあるので
選べるだけいいかな( ゚∀゚)ノ
ウチはポットにお湯をためて使いました

次の日は私しか起きませんでしたので1人で撮影タイムヽ(*´∀`)ノ
銀世界'`ァ(*´Д`*)'`ァ

昨日はバーナーで火を入れましたので
今朝はやっぱりコレでしょ( ゚д゚ )クワッ
ゴソゴソ
シュッシュッ
うーん
シュッシュッ

まさかの成功 ∑(゜Д゜;≡;゜Д゜)
保険でバーナーを準備してたのに(笑)

パラパラ降る雪を見つつ焚き火でヌクヌク(足が凍るレベルだけど)
まさにプライスレス'`ァ(*´Д`*)'`ァ
普段何もしないワタシですが
インスタで見た料理に挑戦しようと材料を買ってきました( ゚∀゚)ノ

用意するのは厚切りの食パンと卵とチーズと塩コショウ
ウチは「ほりにし」で代用
あとハムも追加

四角にくり抜く

油を少々

卵を割る( ゚д゚ )クワッ

スクランブルエッグを作る(塩コショウはココ)

チーズIN( ゚∀゚)ノお好みでハムも

さっきくり抜いたヤツを戻す

ひっくり返して焼く。。。以上ヽ(*´∀`)ノ

誰でも作れるって言うからやってみたヽ(*´∀`)ノ
ほんと簡単
嫁の人のシュラフの近くに置いたらゴソゴソ起きてきてムシャムシャ食べてた
※言い方
子供達にも作ってあげると大喜び
「料理作れたんだねー」
う、うん、料理ってレベルでは無いけど美味いなら良し(笑)

管理棟は何でも揃ってるから忘れても安心

スピアは入り口が狭いから不便だし
張り綱も多いからペグ打ちも大変だし
でも雰囲気が好きです'`ァ(*´Д`*)'`ァ

ミニ雪だるま( ´∀`)σ)Д`)ツンツン
画像を加工してたけど。。。正直知らなんだ(笑)

お昼は前回も行った三分一の蕎麦を食べに行きました( ゚∀゚)ノ
釣り堀で遊んで4匹(σ・∀・)σゲッツ!!

夕方に帰って
今日はランタン点けちゃうぞー'`ァ(*´Д`*)'`ァ
分解して空焼き・・・
娘「焚き火に火を点けていい?」
私「いいよ。バーナー使いな」
娘「ありがとう」
私「こっちに向けないでね」
点火
もろコッチに火が暴発(;´Д`)
うわぁぁああああ
びっくりして火が点きそうだった左手を払いのける
ガッシャーン

2020の最大絶望的瞬間
il||li_| ̄|○il||li
たぶん分解途中じゃなきゃ割れなかったと思う
以前1mの高さのテーブルから落ちても無傷だったし(;´Д`)
怒りたいけど怒れない・・・
ちゃんと火の管理をしなかった自分が悪いんだからorz
でも落ち込んじゃってる娘が可哀想なので
秒でメルカリ落札( ゚д゚ )クワッ
限定モデルなので1400円のグローブが8000円超えてたけど
嫌な思い出を忘れるためなら( ゚д゚ )クワッ
嫁の人には事後報告(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
まぁ割れてるなら仕方ないでしょと寛大なお言葉を頂きました
ただもう次が無いので
今年の限定グローブを予備で買ってソッチを使おうとなりました
しばらくはノーススターが活躍ですね。。。

シイタケ焼いたりニジマス焼いたりトンとろ焼いたり( ゚∀゚)ノ

クリームスープのあたりで娘も笑いが出たので一安心( ゚∀゚)ノ
キャンプは楽しくないと(=´∀`)人(´∀`=)

ほぼ丸太を焼きました:゙:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
その後UNOしたりババ抜き最弱王決定戦したり

次の日の朝は子供達が作りたいと昨日のパンを作ってくれました
うんうん、こういうのもプライスレス'`ァ(*´Д`*)'`ァ
俺のパン、塩コショウ忘れたやろ( ゚д゚ )クワッ
忘れたなら。。。足せばイイ( ゚д゚ )ペコパ
美味しく頂きました'`ァ(*´Д`*)'`ァ

昨日の雪はどこいった?
ぐらいの乾燥撤収日ヽ(*´∀`)ノ
1日ずれてたら最悪のコンデションでしたが(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

残った丸太をさらに火入れ(笑)

搾れる結露取り棒が大活躍ヽ(*´∀`)ノ

ペグに刺せる傘は出番無し(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

来た時よりも綺麗にヽ(*´∀`)ノ
※落ちてた小枝を燃やしているので綺麗になりました(笑)

山梨といえば「ほうとう」ヽ(*´∀`)ノ
※バックは富士山

小学生のくせに美味そうな天丼食いやがって'`ァ(*´Д`*)'`ァ
私は豚肉ほうとう辛さ増し'`ァ(*´Д`*)'`ァ

美味い物食べれば最高の思い出(笑)
これでまた次回も来てくれたらイイナァ( ´∀`)σ)Д`)ツンツン
子「帰りは広々帰れるって言ったよね?」
私「う、うん」

なんで行きよりも狭くなるのか。。。
世界最大のミステリー( ゚д゚ )クワッ
スノピ教潜入捜査最終章2~LOYAL ENGAGEMENT2022
スノピ教潜入捜査最終章1~LOYAL ENGAGEMENT2022
ファミキャン22回目~越後ハーブ香園入広瀬オートキャンプ場
ファミキャン21回目~湖畔キャンプ場
ファミキャン20回目~清里中央オートキャンプ場
ファミキャン19回目~星のもと☆オートキャンプ場3日目
スノピ教潜入捜査最終章1~LOYAL ENGAGEMENT2022
ファミキャン22回目~越後ハーブ香園入広瀬オートキャンプ場
ファミキャン21回目~湖畔キャンプ場
ファミキャン20回目~清里中央オートキャンプ場
ファミキャン19回目~星のもと☆オートキャンプ場3日目
この記事へのコメント
明けましておめでとうございまーす!本年もよろしくお願いします!
ここ!年始のキャンプに行こうかと思ってたところです!半額は驚異的でしたよねー!
あとは温泉あれば最高!(笑)
にしてもすごい荷物ですねぇ(笑)4人乗り?フル積載なアルファード半端ない!
そしてなんででしょう。行く時完璧な積載は大概帰りは同じように積めません。不思議(笑)
ここ!年始のキャンプに行こうかと思ってたところです!半額は驚異的でしたよねー!
あとは温泉あれば最高!(笑)
にしてもすごい荷物ですねぇ(笑)4人乗り?フル積載なアルファード半端ない!
そしてなんででしょう。行く時完璧な積載は大概帰りは同じように積めません。不思議(笑)
>そうへさん
こんちゃ(=´∀`)人(´∀`=)あけよろ
温泉は車で20分ぐらいで3箇所あるみたい(*´Д`*)
地味に遠いわとツッコミ入れときました(笑)
テトリスも適当にやるから入らないんですよね(^_^;)
薪2ケースは結構な量なんですが。。。
北杜市までは来れるんですな_φ( ̄ー ̄ )メモメモ
こんちゃ(=´∀`)人(´∀`=)あけよろ
温泉は車で20分ぐらいで3箇所あるみたい(*´Д`*)
地味に遠いわとツッコミ入れときました(笑)
テトリスも適当にやるから入らないんですよね(^_^;)
薪2ケースは結構な量なんですが。。。
北杜市までは来れるんですな_φ( ̄ー ̄ )メモメモ
うちよりも確実に物量が多いです汗
グローブはアクシデントでしたね。。。
我が家だったらゲロ吐くまでぶっ飛ばしますが(笑)
グローブはアクシデントでしたね。。。
我が家だったらゲロ吐くまでぶっ飛ばしますが(笑)
>ピカチュウさん
こんちゃ(=´∀`)人(´∀`=)
物量だけならピカチュウさんと勝負出来ます(笑)
グローブ割れてもランタンごと買い直す方が何を仰いますか(*´Д`*)
たまには富士山を観に行きません?\(//∇//)\
こんちゃ(=´∀`)人(´∀`=)
物量だけならピカチュウさんと勝負出来ます(笑)
グローブ割れてもランタンごと買い直す方が何を仰いますか(*´Д`*)
たまには富士山を観に行きません?\(//∇//)\
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。