ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

アメド奮闘記

ギアを何も持ってない状態でスタートしたキャンプ初心者のファミリーキャンプ奮闘記です( ゚∀゚) これから少しずつ楽しめればヽ(*´∀`)ノ

makita扇風機( ゚∀゚)ノ

   

インスタでCHUMS好きのコミュニティに入れていただきましたヽ(*´∀`)ノ

ステッカーを購入し・・・

ココに貼ろう・・・アソコに貼ろう

扇風機の真ん中にこの丸いステッカー貼りたいね・・・



よし扇風機買おう( ゚д゚ )クワッ
※何故



ウチは電源サイトにはほぼ行きませんので
※千円多く払えない家族

夏場に扇風機が欲しいと思えば充電型一択

充電型と言えばmakitaやヒコウキ(日立工機)など

業務用が有名ですよね( ´∀`)σ)Д`)ツンツン

サーキュレーターで有名な山善も色んなお店で比べてきました



makitaがいいかなぁ(´・ω・`)

でも・・・

バッテリー別売りだし

バッテリーを充電する充電器も別売りだし

なんかどっかのスノーピなんちゃらと同じ商法か( ゚д゚ )クワッ

って思って中々前に進めませんでしたが

今回セールがあるとの事で行ってきましたヽ(*´∀`)ノ




入り口で飲み物を貰い

もう何も買わずには帰れないな(; ̄ー ̄A アセアセ

という小心者の私とは対照的に嫁の人はどんどん進みます

お店が7時オープンで私達が行ったときは11時過ぎ




ほぼセール品売り切れ(;´Д`)

キャンプ好きというよりも本当に職人さんが集まるお店なので

ゆっくりとか甘すぎました(笑)

でも取り寄せできますよとのことでしたので

この小さいタイプの扇風機を・・・

嫁「え?なに?緑しかないの?」
私「あ、う、うん。一応青色ね」
※マキタの青は緑がかってる感じ
嫁「緑嫌」
私「いや、青しかないんだってば」
嫁「こっちに白がある」
私「これ一回りデカイやん(; ̄ー ̄A」
嫁「白じゃなきゃ買わん」
私「コレイクラデスカ?」

セットで安くしろという交渉をしつつ
なんだかんだ高くなっていく・・・
セールの値段からさらに2千円ちょい値引き成功
満足・・・
すると嫁の人が最後の一押し
嫁の人の最後の300円切りとかは絶対私は言えないタイプ
makitaの社員さんも即OKでしたから
たぶんあと1~2000円ぐらいは安く出来たそうで(´・ω・`)
嫁の人があと500円言っとけばよかったと

ヤメレ(; ̄ー ̄A

makita扇風機( ゚∀゚)ノ
ちょっとデカイけど家族4人ならちょうどいいのかも( ゚∀゚)ノ
※定価の半額以下で買えましたヽ(*´∀`)ノ

これで2kg無いので軽いです
※バッテリー大きいのつけて2.6kg

風量はバッチシ

バッテリーでかいの買って稼働時間は最強で7時間超え


嫁「え?それしか持たないの?寝れないジャン」
私「寝るときに最強で回す家族が何処にいるんだよ」
嫁「たしかに!」

最弱で20時間超えなので寝るときに十分使えそう

夏キャンプでレポしていきます(=´∀`)人(´∀`=)



んでパンを買いにビバホームへ( ゚∀゚)ノ

ここは100円パンでも有名なホームセンター

makita扇風機( ゚∀゚)ノ

キャンプコーナーにスノピのパクリというかホールアースのパクリというか

すごい可愛い焚き火台ミニを発見'`ァ(*´Д`*)'`ァ
※ノースイーグル製

長男用の焚き火台を何ヶ月も探していたので即買い

たしかにスノピの焚き火台と並べたら可愛いかもしれない( ゚∀゚)ノ



・・・がもうお金無いよ(;´Д`)

今日の晩御飯も怪しくなってきたよ・・・




帰りはWild-1とトレファクに寄って目の保養してから帰宅( ゚∀゚)ノ



目の保養・・・



私「これイイネ」
嫁「これイイネ」


makita扇風機( ゚∀゚)ノ

ゴミ箱です(; ̄ー ̄A

スノピと迷いに迷って・・・

・価格が半額
・テーブルになる
・思いのほかしっかり作られていた

という3点で衝動買い





キャンプに行く予算が無くなりました:゙:゙;`(;゚;ж;゚; )




帰って届いたキャンステを開封
makita扇風機( ゚∀゚)ノ
クオリティ凄いな'`ァ(*´Д`*)'`ァ

んで貼り付け



やや!デカイのかコレ!

構わん( ゚д゚ )クワッ
makita扇風機( ゚∀゚)ノ

チャム旋の完成(σ・∀・)σ




その日は冷凍チャーハンにしました(´・ω・`)




このブログの人気記事
ファミキャン14回目~清里オートキャンプ場
ファミキャン14回目~清里オートキャンプ場

スノーピーク全容解明( ゚∀゚)ノ
スノーピーク全容解明( ゚∀゚)ノ

とある事件(´・ω・`)
とある事件(´・ω・`)

緊急事態宣言とキャンプ( ゚∀゚)ノ
緊急事態宣言とキャンプ( ゚∀゚)ノ

ステージ3( ゚∀゚)ノ
ステージ3( ゚∀゚)ノ

同じカテゴリー(コレ買いました( ゚∀゚)ノ)の記事画像
シェルコンレッグを付けてみた( ゚∀゚)ノ
スノピのフィールド着火剤レビュー( ゚∀゚)ノ
C&C.P.Hケース( ゚∀゚)ノ
C&C.P.H.( ゚∀゚)ノ
COSTCOのハンモックチェア( ゚∀゚)ノ
コレ買いました( ゚∀゚)ノ
同じカテゴリー(コレ買いました( ゚∀゚)ノ)の記事
 シェルコンレッグを付けてみた( ゚∀゚)ノ (2021-12-01 01:34)
 スノピのフィールド着火剤レビュー( ゚∀゚)ノ (2021-11-28 19:57)
 C&C.P.Hケース( ゚∀゚)ノ (2021-11-06 18:58)
 C&C.P.H.( ゚∀゚)ノ (2021-10-07 18:30)
 COSTCOのハンモックチェア( ゚∀゚)ノ (2021-09-30 19:27)
 コレ買いました( ゚∀゚)ノ (2021-09-28 17:46)



この記事へのコメント
こんばんはー!

おぉー!沢山買われましたね^ ^

たしかに最強で回しながらは寝ないですね(笑)
そして最弱で、20時間はさすがのマキタ(*゚▽゚*)
余裕持って使えますね^ ^

焚き火台かわいいですねぇ♪
スノピの焚き火台みたいに結構重量あるんですかねー?

セトリセトリ
2019年07月08日 22:22
おはようございます。
ACサイトの千円を出せない人の
買い方じゃないですね(笑)
値切る話ですが、私の実家は商売人の街、
大阪市なんで、値切り文化です。
値切り方も半端ないので、反動で私は値切り下手。

マキタグリーンは妙に男心をくすぐります。
でもステッカー使うの見てホワイトで正解でしたね。
素敵なチューンですw

外食できなかった分、
形に残るものが買えたのでOKですね。

マサカリマサカリ
2019年07月09日 08:49
>セトリさん
こんちゃ(=´∀`)人(´∀`=)
一番高かったのはバッテリーでした(笑)
互換性のあるバッテリーもありますが怖いので(;´Д`)
焚き火台はめっちゃ軽いです( ゚∀゚)ノ
サイズ分からないですよね(; ̄ー ̄A
小枝しか入らないレベルより少し大きいかなぐらいです
すぐ壊れそうです:゙:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ

bizenbizen
2019年07月09日 20:22
>マサカリさん
こんちゃ(=´∀`)人(´∀`=)
薪代の500円すら渋りますが( ゚д゚ )クワッ
関西弁で値切られると納得なんです
普通に値切るとなんだかなぁって(´・ω・`)
「もうちょっとマケてぇな!な!な!よっしゃーそれでええわー」
「もうちょっと安くなりません?はい。ええ、それで結構です」
偏見ですかね(笑)


あれはマキタグリーンって言うんですね( ゚∀゚)ノ
カワサキグリーンしか知らなんだ'`ァ(*´Д`*)'`ァ

bizenbizen
2019年07月09日 20:27
再コメです。

大阪で個人店で雑貨を買う時は定価の40%から
交渉スタートしますね。
それとマキタグリーンは私が勝手に名付け
ましたf(^ー^;

マサカリマサカリ
2019年07月09日 21:20
>マサカリさん
こんちゃ(=´∀`)人(´∀`=)
40%から∑(゜Д゜;≡;゜Д゜)!
鬼です((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

マキタグリーンじゃないんですね(; ̄ー ̄A
だって箱に青って書いてありましたもん(笑)

bizenbizen
2019年07月09日 22:46
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
makita扇風機( ゚∀゚)ノ