ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

アメド奮闘記

ギアを何も持ってない状態でスタートしたキャンプ初心者のファミリーキャンプ奮闘記です( ゚∀゚) これから少しずつ楽しめればヽ(*´∀`)ノ

交通渋滞って( ゚∀゚)ノ

   

交通渋滞って( ゚∀゚)ノ

キャンプをやる一番のストレス・・・

それは雨です( ゚д゚ )クワッ

ちがーう(笑)

それは高速の渋滞です( ゚д゚ )クワッ




事故でもないのに渋滞する高速道路・・・

ブレーキが原因です(´・ω・`)

ってどっかで見ました(適当

私は高速道路では極力ブレーキは踏みません

たえず前の車の動き、前の前の車の動きなどを予測しながら運転します

ほとんどの人がそうでしょう

1回ブレーキを踏んでしまうとそのブレーキが連鎖して

自分が渋滞の原因を作ってしまうかもしれません(; ̄ー ̄A

それは嫌だな・・・

左から合流する車

後ろから抜きにかかる車

いかにスムーズにパスしていくか・・・

それが成功すれば運転手にしかわからないニヤリが( ̄ー ̄)ニヤ



でも



全員が全員気にしていませんよね

むしろ何も考えずに運転しているとしか思えない車も

ブレーキを踏まないためには車間距離が必要ですね

んでそこに割り込んでくるオマエ

「オマエのタメに車間を空けてるんじゃネェんだわ」

ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ

結局車間が無くなるからこっちが減速しなければならない

ヒドイ時はブレーキ




合流車線が500mあるからと

安全にスムーズに合流出来るタイミングをスルーして

車線が減少するギリギリで割り込んでくるオマエ

「吉田沙保里のタックルでも喰らって来い」

ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ

車線減少は高速渋滞の1位2位を争う場所だと思ってます
※ライバルは上り坂に見えない上り坂




もう何キロも右車線を塞いでいるオマエ

後ろが大渋滞になっているのに何故か右車線ブロック

「はよ捕まれ」
※違反です

(; ̄ー ̄A アセアセ・・・




んでこの些細なイライラが

今巷で話題の煽り運転暴行事件にも繋がるんですね(;´Д`)

専門家がTVでコメントして笑ったのが

「煽られている人ほとんどがヘタクソですね。えぇ。気付いてません」

煽る人がキチガイなのか

煽られる人がヘタクソなのか

どっちも消えてくれればいいんですけど:゙:゙;`(;゚;ж;゚; )



私もイラっとするタイプですが

そんな時は妄想でやり過ごしていますヽ(*´∀`)ノ



渋滞していて左の路肩を抜けていく車・・・

嫁「あーなんかヒドイの抜いてったー」
私「あぁ・・・あれは奥さんが破水したんだよ」
嫁「え・・・」
私「急いでインター降りなきゃね(´・ω・`)」



右に左に車線を変更しながら抜いていく車・・・

嫁「もー危ないなぁ」
私「あぁ・・・もうすぐ赤ちゃんが産まれるんだよ」
嫁「え・・・」
私「それ以外であんなに死にたい運転しないってば( ゚∀゚)」



前が詰まっているというのに後ろから煽ってくる車・・・

嫁「渋滞しているのに怖いね・・・」
私「あぁ・・・陣痛が始まったんだよ」
嫁「なんで全員妊婦がらみなんだよ」





生命の誕生だと妄想すれば

イライラも収まるでしょ(=´∀`)人(´∀`=)ネー



タグ :妄想

このブログの人気記事
ファミキャン14回目~清里オートキャンプ場
ファミキャン14回目~清里オートキャンプ場

スノーピーク全容解明( ゚∀゚)ノ
スノーピーク全容解明( ゚∀゚)ノ

とある事件(´・ω・`)
とある事件(´・ω・`)

緊急事態宣言とキャンプ( ゚∀゚)ノ
緊急事態宣言とキャンプ( ゚∀゚)ノ

ステージ3( ゚∀゚)ノ
ステージ3( ゚∀゚)ノ

同じカテゴリー(どうでもいい話)の記事画像
スノーピーク炎上( ゚∀゚)ノ
雪峰祭2021秋の戦果( ゚∀゚)ノ
色々思う事( ゚∀゚)ノ
ステージ3( ゚∀゚)ノ
緊急事態宣言とキャンプ( ゚∀゚)ノ
キャンプ引退(ノД`)・゜・。
同じカテゴリー(どうでもいい話)の記事
 スノーピーク炎上( ゚∀゚)ノ (2021-11-24 23:54)
 雪峰祭2021秋の戦果( ゚∀゚)ノ (2021-10-27 20:15)
 色々思う事( ゚∀゚)ノ (2021-06-01 20:24)
 ステージ3( ゚∀゚)ノ (2021-05-18 22:17)
 緊急事態宣言とキャンプ( ゚∀゚)ノ (2021-04-29 23:51)
 キャンプ引退(ノД`)・゜・。 (2021-03-25 23:59)



この記事へのコメント
おはようございます。

キャンプのマナー以上に気を付けなければならない運転。注意喚起になる内容素晴らしいです。
今年は私も何度か恐ろしいドライバーを見ました。暑さで気が変になってるのかな?
昔、真面目タイプなのに車間距離を凄い詰める知り合いが何人か居て、この人の共通点を見付けたんですが、皆さん元バイク乗りでした。バイクに乗ってる時の距離感がそのまま車に反映されるみたいです。車間距離を詰めるのもブレーキの原因のひとつですよね。

マサカリ
2019年08月27日 08:25
>マサカリさん
こんちゃ(=´∀`)人(´∀`=)
こんなつまらないブログにいつもコメントありがとうございますヽ(*´∀`)ノ
注意喚起というよりもただのストレス発散ですので(笑)
独り言を垂れ流していると思ってください'`ァ(*´Д`*)'`ァ

なるほど・・・バイク乗りさんは運転がうまいですからねー
バイクと違って車は止まりませんから怖いものです(;´Д`)
スポーツカーとかでスマートに運転されている車を見かけると
普通以上に感心してしまいます( ゚∀゚)
最近は後ろのドラレコも流行ってますが
キャンプとかだと荷物で後ろが見えないので
購入検討しております( ´∀`)σ)Д`)ツンツン

bizenbizen
2019年08月27日 17:14
ぁあ、こんなところに仲間が…
私はおかしな運転する人や猛スピードでぶっ飛ばす人を見かけた時には

『ぁぁ、トイレに行きたいのね…緊急事態なのね…』

と思うことにしていますヽ(´▽`)/
生命の誕生も人体の生理現象も仕方ないですよね?

※その他
『仕方ないよ、あの人オカチメンコだから…』
『闇の組織から逃げてる最中なのね…』
等のバリエーションもございます。

ちゃみちゃみ
2019年08月28日 14:26
>ちゃみさん
こんちゃ(=´∀`)人(´∀`=)

おぉ心の友よ( ´∀`)σ)Д`)ジャイアン
そうなんですよねー生理現象は仕方ないですよねー
イラっとした事が勿体無いので怒る価値無しです(笑)

それにしてもバリエーション豊富・・・
天才かっっ( ゚д゚ )クワッ

bizenbizen
2019年08月28日 15:57
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
交通渋滞って( ゚∀゚)ノ