ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

アメド奮闘記

ギアを何も持ってない状態でスタートしたキャンプ初心者のファミリーキャンプ奮闘記です( ゚∀゚) これから少しずつ楽しめればヽ(*´∀`)ノ

デイキャン5回目~道満

   

週末台風ということでキャンプは白紙に(ノД`)・゜・。

土曜日は悶々と過ごし・・・

日曜日は朝だけ雨だけど?止む?





今回キャンプの為に用意していたブツがこちら
デイキャン5回目~道満
ファイヤースターター( ゚∀゚)ノ

薪キャリーバックだけじゃ物足りない

あと安いナイフ
デイキャン5回目~道満
メイド イン スウェーデン'`ァ(*´Д`*)'`ァ

形から入る(笑)

これでバトニングもフェザースティックもできるやん'`ァ(*´Д`*)'`ァ
※簡単には出来ません




デイキャン行こう( ゚д゚ )クワッ


慌てて用意して現地について

はい今回の忘れ物(=´∀`)人(´∀`=)

1.スノピハンマー( ゚∀゚)ノ
前掛けに入れっぱなし(家に置いてきた)
ペグBOXは持ってきたので子供用ハンマーで代用(ノД`)・゜・。

2.IGTの自作板
ステンレスキッチンに入れっぱなしで今回はスカスカでカッコ悪いIGTで料理(笑)
もうアソコの人知らないで使ってるよと指差されそうな(ノД`)・゜・。

3.IGTのジョイント
板を持ってきたのに付けられない:゙:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ

4.フライパン
これはかろうじて取りに帰れたもの(; ̄ー ̄A

5.カット野菜
(´・ω・`)




この時点で嫁の人の不機嫌度60%∑(゜Д゜;≡;゜Д゜)

そしてクソ暑く空いていた道満ヽ(*´∀`)ノ

そんな中

私「新しいタープの建て方覚えたんだ( ´∀`)σ)Д`)」

嫁の人の不機嫌度80%突破(;´Д`)

暑いんだから早く建てろと(; ̄ー ̄A

まぁーまぁーちょっと見ててくださいよ

サクっと綺麗に建てるから(σ・∀・)σ



前日の雨で地面がユルく

メインペグが28cmということもあり

途中で風に煽られペグが抜けてタープ倒壊

嫁の人不機嫌度MAX135%爆発:゙:゙;`(;゚;ж;゚; )



デイキャン5回目~道満
建てたい場所にタープを建てられるらしいやり方(笑)

綺麗に45度の張り綱も(=´∀`)人(´∀`=)

もちろん練習が必要だったことは思い知るという・・・



でもなんとか設営は完了

子供用の焚き火台でファイヤースターターの練習
デイキャン5回目~道満
これが楽しい'`ァ(*´Д`*)'`ァ

子供達も代わり番こで火をつけてました


デイキャン5回目~道満
初バトニングヽ(*´∀`)ノ

これは子供にはやらせませんでしたが

んーそこまで危なくないからどうしようかな(´・ω・`)

とりあえずライターもバーナーも無しで焚き火を堪能

気温30度で(笑)

子供達は自分で火起こしをしてフランクフルトを焼く

嫁の人は肉を焼く

私はハンモックでユラユラ


ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ


いえ、一生バトニングしてました(; ̄ー ̄A



デイキャン5回目~道満

肉と焼きそば(=´∀`)人(´∀`=)

フライパンは洗わなくてもいいようにアルミを敷いてます( ゚∀゚)

紙皿に割り箸で洗い物0

久々に使ったサーモスの缶入れは秀逸だった・・・冷え冷え

その後はバドミントンとドッチボール

普段のキャンプよりも子供と遊んだので

とても楽しかったと後で言われました




そっか

元々外で遊ぶ為にキャンプしてたんだよな・・・

普段の区画サイトではテントとシェルターと駐車スペースで終わり

もうちょっと遊べるところも探さないとな(; ̄ー ̄A

そして持ち物リストはやっぱり用意しよう(笑)




色んな反省点が浮き彫りになりましたが

とても楽しいデイキャンプになりました(=´∀`)人(´∀`=)




このブログの人気記事
ファミキャン14回目~清里オートキャンプ場
ファミキャン14回目~清里オートキャンプ場

スノーピーク全容解明( ゚∀゚)ノ
スノーピーク全容解明( ゚∀゚)ノ

とある事件(´・ω・`)
とある事件(´・ω・`)

緊急事態宣言とキャンプ( ゚∀゚)ノ
緊急事態宣言とキャンプ( ゚∀゚)ノ

ステージ3( ゚∀゚)ノ
ステージ3( ゚∀゚)ノ

同じカテゴリー(コレ買いました( ゚∀゚)ノ)の記事画像
シェルコンレッグを付けてみた( ゚∀゚)ノ
スノピのフィールド着火剤レビュー( ゚∀゚)ノ
C&C.P.Hケース( ゚∀゚)ノ
C&C.P.H.( ゚∀゚)ノ
COSTCOのハンモックチェア( ゚∀゚)ノ
コレ買いました( ゚∀゚)ノ
同じカテゴリー(コレ買いました( ゚∀゚)ノ)の記事
 シェルコンレッグを付けてみた( ゚∀゚)ノ (2021-12-01 01:34)
 スノピのフィールド着火剤レビュー( ゚∀゚)ノ (2021-11-28 19:57)
 C&C.P.Hケース( ゚∀゚)ノ (2021-11-06 18:58)
 C&C.P.H.( ゚∀゚)ノ (2021-10-07 18:30)
 COSTCOのハンモックチェア( ゚∀゚)ノ (2021-09-30 19:27)
 コレ買いました( ゚∀゚)ノ (2021-09-28 17:46)



この記事へのコメント
こんにちは。
デイキャンプですか。
しばらく行ってないです。
モーラナイフですよね?
ブレードはステンレスorカーボン
どっちでしょ?
私はバトニングが苦手で、平タガネで
薪を割ってます。
薪割り下手過ぎて奥さんからキンクラ
買いなさいと言われてます(笑)

マサカリ
2019年07月29日 16:34
>マサカリさん
こんちゃ(=´∀`)人(´∀`=)
マサカリさんはキャンプ行ってるじゃないですか!!
モーラです(^^)ステンレスです(^^)
切れ味はカーボンと言われましたが
私は横着なのでステンレスに(笑)
バトニング難しいですよね(´;ω;`)
キンクラ良さそうなんですが積めません(・・;)

bizenbizen
2019年07月29日 22:52
こんにちは!

おっと、ファイヤースチール!
と、
モーラでバトニング!

めんどくさいのに、楽しいから不思議ですよね。

焼きぞば、フランクフルト うまそうです。


お子様もいつも以上に楽しまれたようで、よかったですね!

うち。うち。
2019年07月30日 09:14
ファイヤースタータ、ボクはセリアで探してますが、ぜんぜん見つかりません・・・
ナイフは、今 自分で作ってます。
持ち物リストは、ボクも準備していきたいと思います。

ぴろきち★ぴろきち★
2019年07月30日 09:33
>うち。さん
こんちゃ(=´∀`)人(´∀`=)
動画を見てたらどうしてもやりたくなりました(笑)
焼きぞばはモソモソしてましたが外で食べたら美味しく感じます
やきぞば'`ァ(*´Д`*)'`ァ
子供のためのキャンプを忘れてましたよ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

bizenbizen
2019年07月30日 19:27
>ぴろきち★さん
こんちゃ(=´∀`)人(´∀`=)
セリアであるんですね ∑(゜Д゜;≡;゜Д゜)
前は200円だったこのブツも今では500円(;´Д`)
ナイフを作ってる???マジですか:゙:゙;`(;゚;ж;゚; )凄
持ち物リストは用意に時間が無い時ほど必要ですねヽ(*´∀`)ノ

bizenbizen
2019年07月30日 19:30
こんちわ!
僕も前回のふもとっぱらでフライパン忘れたので、アルミホイルのみでピザを焼く凶行に出ましたよ!
失敗しましたが(笑)

神雷桜神雷桜
2019年08月03日 14:37
>神雷桜さん
こんちゃ(=´∀`)人(´∀`=)
フライパンは気づいて取りに帰りました(笑)
ピザの生地が薄いとすぐ焦げちゃいます(・・;)
出来立てのピザって美味しいですよねー(^^)
焦げたピザはお裾分けしますね( ´Д`)y━・~~

bizenbizen
2019年08月04日 00:55
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
デイキャン5回目~道満