ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

アメド奮闘記

ギアを何も持ってない状態でスタートしたキャンプ初心者のファミリーキャンプ奮闘記です( ゚∀゚) これから少しずつ楽しめればヽ(*´∀`)ノ

すぺしゃるぷらいす(´・ω・`)

   

どっかから金降ってこないかな(´・ω・`)

絶賛金欠中ですこんばんは(=´∀`)人(´∀`=)

まぁどこかのボケが当て逃げなんぞしてくれてなかったら

こんなに金!金!言わないんですけど言いますけど(´・ω・`)





軽井沢アウトレットで見かけた

SPECIAL PRICE

もうね・・・

お金ないんですよウチ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


すぺしゃるぷらいす(´・ω・`)


安!!!

ここからさらに2割引なんですよ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

私が買ったノーススターのガスは9000円でイイ買い物したなとか思ってたのに

6000円ですってよ奥さん((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

もうね・・・

悔しくてもう1個買い足そうかと思ったぐらい・・・




キャンプ関係の記事を読みまくっていたら

ペトロマックスっていう物体を知るんですよ・・・

なんだこれカッコイイ'`ァ(*´Д`*)'`ァ

でも調べれば調べるほど素人にはちょっと(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

んでガスに逃げたわけですが・・・




ポンピングしたい( ゚д゚ )クワッ

っていう謎の衝動に駆られる訳ですよ・・・

んでこの前行ったグルキャンでも初キャンプのM君がノーススターチューブマントルランタンでポンピングしてるんですよ

すぺしゃるぷらいす(´・ω・`)

これを持ってなくて燃料を入れるのもままならなかった彼がポンピングしてるのですよ





いいなぁ・・・(´・ω・`)




ランタンって便利なLEDや燃費悪いけど故障しづらいガスもありますけど

やっぱりポンピングでしょ( ゚д゚ )クワッ
※燃料何処行った

無駄にシュコシュコやってしばらくしたら追加したりして・・・



でもその無駄が素敵'`ァ(*´Д`*)'`ァ



嫁の人には全く伝わらず(;´Д`)



とりあえずテーブル用にノクターンはありますが

100円LEDランタンも追加してる状態の我が家

すぺしゃるぷらいす(´・ω・`)

値段が高くないのでコレが欲しいと交渉したらOKでました

赤ければユルいウチの審査(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

灯油か・・・

ペトロマック・・・




ああああああああシュコシュコしたい( ゚д゚ )クワッ

んで振り出しに戻ってノーススターのWGが欲しいのです

こんなに安く買えないし( ゚д゚ )クワッ



私「これメルカリで転売しても儲かるレベル( ゚д゚ )クワッ」
嫁「もう持ってるじゃん」
私「いやいやいや、これはガソリンなんだよ!燃費がいいんだよ!ポンピングっていう・・・」
嫁「面倒くさ(´・ω・`)」
私「いやそれはやるからさ・・・燃料代安くなるんだよ?今ほぼ半額で買えるんだよ?」
嫁「最初からそれ買えばよかったじゃん」
私「ぐっ・・・で、でもメルカリで転売し(ry

このループをしばらく繰り返したら嫁の人が折れました
値引率、燃料代激減(やや嘘)、ガスランタンとマントルが共用できる、虫が寄ってこない(大嘘)の4点で

ヽ(*´∀`)ノワッショーイ

3点買わないと2割引にならないので小さなグリルとソフトクーラーボックスを購入




ああ・・・いつかは自分と同い年の
すぺしゃるぷらいす(´・ω・`)
コレが欲しいなぁ'`ァ(*´Д`*)'`ァ






あ、そうそう、次のキャンプでバレる予定の

虫が寄ってこないランタンにどうしてあんなに虫が寄ってきてるのよ!

っていう私に最高の言い訳を教えてください(´・人・`)




このブログの人気記事
ファミキャン14回目~清里オートキャンプ場
ファミキャン14回目~清里オートキャンプ場

スノーピーク全容解明( ゚∀゚)ノ
スノーピーク全容解明( ゚∀゚)ノ

とある事件(´・ω・`)
とある事件(´・ω・`)

緊急事態宣言とキャンプ( ゚∀゚)ノ
緊急事態宣言とキャンプ( ゚∀゚)ノ

ステージ3( ゚∀゚)ノ
ステージ3( ゚∀゚)ノ

同じカテゴリー(コレ買いました( ゚∀゚)ノ)の記事画像
シェルコンレッグを付けてみた( ゚∀゚)ノ
スノピのフィールド着火剤レビュー( ゚∀゚)ノ
C&C.P.Hケース( ゚∀゚)ノ
C&C.P.H.( ゚∀゚)ノ
COSTCOのハンモックチェア( ゚∀゚)ノ
コレ買いました( ゚∀゚)ノ
同じカテゴリー(コレ買いました( ゚∀゚)ノ)の記事
 シェルコンレッグを付けてみた( ゚∀゚)ノ (2021-12-01 01:34)
 スノピのフィールド着火剤レビュー( ゚∀゚)ノ (2021-11-28 19:57)
 C&C.P.Hケース( ゚∀゚)ノ (2021-11-06 18:58)
 C&C.P.H.( ゚∀゚)ノ (2021-10-07 18:30)
 COSTCOのハンモックチェア( ゚∀゚)ノ (2021-09-30 19:27)
 コレ買いました( ゚∀゚)ノ (2021-09-28 17:46)



この記事へのコメント
こんばんは。
虫が寄らなくなるシェードって確か売ってますよ!コールマン純正だったような?

マッタリマッタリ
2018年09月20日 19:45
ランタンはいいよなぁ~♪

大丈夫!時期的に
虫が少なくなって
きてるから(笑)

バレるの来年ね(* ̄∇ ̄)ノ

羅偉羅偉
2018年09月20日 20:00
>マッタリさん
こんちわ(=´∀`)人(´∀`=)


マジっすか ∑(゜Д゜;≡;゜Д゜)!
ノーススターはガードが邪魔で付けられないとかいうオチあります?(笑)

bizenbizen
2018年09月21日 00:41
>羅偉さん
漢字変換面倒くさい'`ァ(*´Д`*)'`ァ


そうそう、虫減りましたよね( ゚∀゚)ノ
ガソリンは特殊な臭いで虫が寄らないんだよーとか適当に言ったので
秋冬は誤魔化せそうです(笑)


バレたら買い取って下さい(=´∀`)人(´∀`=)2マン

bizenbizen
2018年09月21日 00:43
おはようございまーす
ランタンに虫が寄るおかげで、人間によって来ないって結論でどうでしょう?(笑)

神雷桜神雷桜
2018年09月21日 06:53
>神雷桜さん
その結論はパイルドライバーを買うときに使ってしまいました(笑)
料理中に周りを灯すランタンで虫が来ないのがいいと言っておりまして
ガソリンだと大丈夫よと説明してしまったのです(ノД`)・゜・。
SOTOのランタンならいけるのかもしれませんが・・・

bizenbizen
2018年09月21日 15:11
こんにちは。
やっぱりありましたね。
高いですけれど…。
もう一個買えちゃうよ…
コールマン (Coleman) アンバーグローブ ノーススター用 https://www.amazon.co.jp/dp/B00MFMA9NO/ref=cm_sw_r_cp_apa_1FDPBbNW11RR2
ご参考までに。

マッタリマッタリ
2018年09月22日 14:52
>マッタリさん
確かに少し高いですね(´;ω;`)
嫁の人が塗れ!と申しております(・・;)
何度になると思っているんだか‥

bizenbizen
2018年09月22日 22:08
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
すぺしゃるぷらいす(´・ω・`)