ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

アメド奮闘記

ギアを何も持ってない状態でスタートしたキャンプ初心者のファミリーキャンプ奮闘記です( ゚∀゚) これから少しずつ楽しめればヽ(*´∀`)ノ

ファミキャン2回目~苗場高原オートキャンプ場1

   

11日(土)から13日(月)まで

行ってきました苗場高原オートキャンプ場ヽ(*´∀`)ノ

台風が来たり色々ありましたけど

キャンプ中はいい天気にも恵まれ最高のキャンプでした( ゚∀゚)ノ

終わり
















な訳も無く!

とりあえず前回のキャンプでもあった恒例の行事

ウチに飛んできたクワガタを放してあげようヽ(*´∀`)ノ

ってことで連れて行きましたクワガタのクワタロウ君(長男命名)

ファミキャン2回目~苗場高原オートキャンプ場1

前回のファミキャン前にも何故か飛んできて処理に困ったものです(; ̄ー ̄A

ファミキャン2回目~苗場高原オートキャンプ場1

後ろが見えるとか言ってたのに

いざ出発( ゚д゚ )クワッ

ってなると見えやしない(ノД`)・゜・。

この後ガラガラと崩れたりしたのでやっぱりネット欲しい・・・

ファミキャン2回目~苗場高原オートキャンプ場1

ウチ(東京郊外)からは約3時間の道のりなんですが

朝の7時半に出て着いたのは12時半(´・ω・`)

チェックインが13時なので丁度いいといえばいいのですが(笑)

月夜野インターを降りてコンビニ3つ?スーパー1つありました

2個目のセブンイレブン過ぎた最初の信号を左折するとスーパーがあるんですが

品物が安いですヽ(*´∀`)ノ

買出しはココがよさげ

峠道を走るので長女が車酔いをしましたが無事着きました
※運転が荒いだけです

苗場プリンスホテルの脇から行くのですが・・・

坂道が急(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

ウチの車は車高がそこそこ低いので焦りました

ぎりぎり擦らずに通過できました'`ァ(*´Д`*)'`ァ

ファミキャン2回目~苗場高原オートキャンプ場1

チェックイン時間30分前でしたが入れてくれました( ゚∀゚)ノ

ネットだと厳しいところもあるそうなので助かります

場所も空いてる所ならどこでもって感じで

スペースは入り口にテープでこれぐらいって感じで教えてくれます




・・・アバウトだね(´・ω・`)

斜めになったスペースや電源サイトには停めないように

今回は入って右にしてみました

すでにテントが建ってます( ゚∀゚)ノ

連泊かな?もっと早くにチェックインしたのかな?

とりあえず邪魔にならない位にスペースを空けて・・・
ファミキャン2回目~苗場高原オートキャンプ場1
まずはタープヽ(*´∀`)ノ

日影が全く無いので(笑)
ファミキャン2回目~苗場高原オートキャンプ場1
久々の作業'`ァ(*´Д`*)'`ァ

楽しい'`ァ(*´Д`*)'`ァ

角度間違ってタープのポールが入り口にかぶってしまうorz

あー小川張りしてみたい(´・ω・`)
ファミキャン2回目~苗場高原オートキャンプ場1
今回はコイツのデビューヽ(*´∀`)ノ

あとは前回持って行ったのに車から降ろさなかったコイツも無事デビュー
ファミキャン2回目~苗場高原オートキャンプ場1
汚い足すいません(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

ゆらゆら・・・コレイイ( ゚д゚ )クワッ

子供と取り合いになりました(笑)
ファミキャン2回目~苗場高原オートキャンプ場1
昼御飯は焼きそば

ファミキャン2回目~苗場高原オートキャンプ場1
ファミキャン2回目~苗場高原オートキャンプ場1
早速白焼きして'`ァ(*´Д`*)'`ァ

炭に火をヽ(*´∀`)ノ
ファミキャン2回目~苗場高原オートキャンプ場1
長男が手伝ってくれてます

ただ私も下手すぎて火がつきませんorz

30分くらい格闘してました

着火剤あるのにもかかわらず(笑)
ファミキャン2回目~苗場高原オートキャンプ場1
ご褒美に大好きなフランクフルトを・・・

安いお徳用ですが( ゚∀゚)ノ

ほぼ長男が食べて行きました

ファミキャン2回目~苗場高原オートキャンプ場1
パイルドライバーで虫除け

って言ってもほぼ虫がいません

蚊もいない・・・標高のおかげ?

蚊取り線香も使わず(´・ω・`)
ファミキャン2回目~苗場高原オートキャンプ場1
私のもう1つの趣味が車イジリなので色んな所が光っていますが

そこは置いておいて(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

真ん中辺りに設置した自作ランタンの場所を覚えてください
ファミキャン2回目~苗場高原オートキャンプ場1
焼き鳥をしたり・・・
※心配なので1回ボイルしたものです
ファミキャン2回目~苗場高原オートキャンプ場1
ステーキ焼いたり・・・
ファミキャン2回目~苗場高原オートキャンプ場1
嫁の人が作ってくれた豚汁とトマトも一緒に夕御飯ヽ(*´∀`)ノ

まだまだ初心者すぎて料理まで手が回りませんが美味しいですね

んで両親揃って洗い物を( ゚∀゚)ノ

普段手伝いませんがキャンプだけはやる気になる(笑)

すると長女が走ってきてランタン壊れたと




はぁ?( ゚д゚ )?


戻ってみると入り口のランタンが落ちて壊れてます

フックは二つに折れて乾電池も散らばってる・・・
ファミキャン2回目~苗場高原オートキャンプ場1
※画面中央左
テント入り口なのに・・・

入り口に飾ったLEDガーランドも端っこの星が壊れてます




通路を挟んだ奥?隣には3組のグルキャンがいまして

そこのお子さんが走って壊したそうです

ここにぶつかるって(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

洗い場から戻るとその子の両親が謝罪に来ました

私もワザとではないし子供のした事だから

怪我が無ければ大丈夫ですと言いました

壊れてしまったランタンを弁償しますと言われましたが

100均だから大丈夫ですよーって(´・ω・`)

まぁ自作してたからちょっと残念な気持ちにはなりましたが・・・

幸い取っ手の部分が折れただけで乾電池を入れなおして光りましたので

テーブル用でいいかなと( ゚∀゚)ノ

謝罪に来られた両親のトーンが本当に申し訳ないって感じでしたので

もうそれ以上は求めません

さらにお詫びに花火を貰いました

断りましたがもらわないと相手にも失礼かなと思い何度目かに受け取りました



ここまではよくある話でしょう(´・ω・`)



グルキャンの場合

特にお子さんが多い場合は

はしゃいでしまう事も多いかと思います

今回は親達の放置っぷりが凄い

22時過ぎても話し声は飲んでいるせいか小さくならないし
※大人達

朝6時前から子供は遊び出す始末

タープから伸びているロープにトンボがとまるから虫網で

エイっ

って感じでロープは揺れるしタープも揺れるし

∑(゜Д゜;≡;゜Д゜)怖

注意するのはこっちだし

昨日ぶつかって事故したんじゃないのかなぁ?

サイト内にはガンガン入ってきます

走り回る・・・

ファミキャン2回目~苗場高原オートキャンプ場1
そのキャンパー達は次の日帰ってくれたから良かったですが

折れたポールやゴミは置いていきました(笑)

まぁこれは置いていっていいというルールなのかわかりませんが

とりあえず22時過ぎたら静かにしようよ・・・

朝6時前に騒ぐのは止めようよ・・・

よそのメインポールに衝撃を与えるのも止めてください・・・

6人も大人がいるんだから・・・



怒ったらみんなのキャンプが楽しくなくなると思うけど

こんなことならあそこのキャンパーは変人だぞぐらい怒れば良かった

ただでさえ通行人に車を指差され

「あれデコりすぎだよね」

とか聞こえてますから!!!もっとヒソヒソ話して(笑)

すでに変人扱いされていた私でした(=´∀`)人(´∀`=)




トイレはこんな感じ
ファミキャン2回目~苗場高原オートキャンプ場1
ファミキャン2回目~苗場高原オートキャンプ場1
特別綺麗でも汚くも無く

ちゃんとウォシュレットが付いているし合格点ではヽ(*´∀`)ノ

洗い場の数が少なすぎて困りましたがお湯は出るし(一箇所)

洗濯機もあって洗剤も常備ってのは嬉しいですね( ゚∀゚)ノ

近くのホテルも使えますので虫苦手ならホテルのトイレを

お風呂も500円(小学生以上)で入れます



子供達が寝てから今回試したかったお酒を作ります

ファミキャン2回目~苗場高原オートキャンプ場1
ジンジャーエールとビールを半々で割るシャンディーガフ

ジンジャーエールは甘いタイプと辛いタイプの2種

ビールは各銘柄4種を用意ヽ(*´∀`)ノ

500ml缶と500mlペットだと・・・

1つの銘柄の飲み比べで500・・・4つで1人2リットル(笑)

完全に計算ミス:゙:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ

嫁の人がビール苦手なので思いついた今回の企画

結果辛いジンジャーを使うとどの銘柄もその味になるという

(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

んでビールの利き酒も出来ない私がアレコレ言う権利も無く

全部美味しく戴きました(笑)

ビール苦手な人にはオススメできますね(=´∀`)人(´∀`=)
ファミキャン2回目~苗場高原オートキャンプ場1
おつまみにタン'`ァ(*´Д`*)'`ァ


1日目は終了です・・・続く




このブログの人気記事
ファミキャン14回目~清里オートキャンプ場
ファミキャン14回目~清里オートキャンプ場

スノーピーク全容解明( ゚∀゚)ノ
スノーピーク全容解明( ゚∀゚)ノ

とある事件(´・ω・`)
とある事件(´・ω・`)

緊急事態宣言とキャンプ( ゚∀゚)ノ
緊急事態宣言とキャンプ( ゚∀゚)ノ

ステージ3( ゚∀゚)ノ
ステージ3( ゚∀゚)ノ

同じカテゴリー(ファミキャン)の記事画像
スノピ教潜入捜査最終章2~LOYAL ENGAGEMENT2022
スノピ教潜入捜査最終章1~LOYAL ENGAGEMENT2022
ファミキャン22回目~越後ハーブ香園入広瀬オートキャンプ場
ファミキャン21回目~湖畔キャンプ場
ファミキャン20回目~清里中央オートキャンプ場
ファミキャン19回目~星のもと☆オートキャンプ場3日目
同じカテゴリー(ファミキャン)の記事
 スノピ教潜入捜査最終章2~LOYAL ENGAGEMENT2022 (2023-01-09 00:17)
 スノピ教潜入捜査最終章1~LOYAL ENGAGEMENT2022 (2023-01-08 23:46)
 ファミキャン22回目~越後ハーブ香園入広瀬オートキャンプ場 (2022-08-23 19:31)
 ファミキャン21回目~湖畔キャンプ場 (2022-07-25 23:48)
 ファミキャン20回目~清里中央オートキャンプ場 (2022-05-02 00:17)
 ファミキャン19回目~星のもと☆オートキャンプ場3日目 (2021-10-05 21:21)



この記事へのコメント
こんにちは。
う~ん…悪そうな車ですね。(笑)
それに肉食い過ぎです。
もっと魚介も!(*´・ω-)b
グルキャンといわずですけれども、子供を人前で注意しない?それをおおらかな教育だと思ってらっしゃる?そんな方が私はイヤです。むしろ、bizenさん親子の前で怒られて、子供的にも恥をかかされて、bizenさん的にはいい迷惑ですけれど、bizenさんのお子さんも学ぶところがあるような…そんな怒り方もあっていいと思う今日この頃。(。-∀-)♪
しかし、肉食い過ぎじゃね?
ねぇ、丸ごと?丸ごとなの?
(((*≧艸≦)ププッ

マッタリマッタリ
2018年08月15日 10:23
はじめまして
ささじと申します。ブログ読ませていただきました!
私も今年から始めようとキャンプ道具集め中です!!どうにか9月に初キャンプに行こうと思ってます!ブログ参考にさせていただきます。
よろしくお願いします。

ささじささじ
2018年08月15日 13:00
>マッタリさん
悪そうな車ですが優しい家族が乗ってます(笑)
魚介は2日目なんですー(*≧∀≦*)
圧倒的に野菜が足りないのは自覚してます(*゚▽゚*)
やっぱり昭和の雷親父は必要なんだと思いますよ‥
どうしても考え過ぎちゃってしっかり注意出来ない情けない大人です。はい(´;ω;`)
ステーキは6枚焼きました!
多い?多いのかな?いやタンと焼き鳥合わせたら多い気もしてきました(=´∀`)人(´∀`=)

bizenbizen
2018年08月15日 13:18
>ささじさん
初めまして(=´∀`)人(´∀`=)
9月に初キャンプ(*≧∀≦*)楽しみですねー
初心者の私から言えるとすれば

意外と寒い!

これにつきます(笑)
標高にもよりますが防寒対策をしっかりと(*゚▽゚*)
お互い楽しんでいきましょー(=´∀`)人(´∀`=)

bizenbizen
2018年08月15日 13:22
返信ありがとうございます!

やっぱり寒いんですね。息子のダウンも買わなきゃだな。。
アウトドア始めると終わりがないですね笑

暇あるとキャンプ道具を検索してる今日この頃笑

ささじささじ
2018年08月15日 17:49
>ささじさん
毛布は2枚余分に入れてますウチ(*゚▽゚*)
暇があるとみんなの口コミ見たり欲しいギア見たり‥同じですね(笑)

bizenbizen
2018年08月15日 19:00
こんばんは。

いやー、なんてスマートな対応なんだろうって読んでいたら、、、
大変でした。ほんとにいるんですね、そのような方々は。

でも、サイトも小物は、なんかワクワク感が伝わってきてとってもいい感じですね。
お子さんもさぞかし楽しかったでしょう。

キャンプはいいですね。

うち。うち。
2018年08月15日 23:34
>うち。さん
次にその場所に来たのも2組のグルキャンの方々でした‥
が、凄くマナーは良かったです(笑)
絶対数こういう方はいるもんだなと再認識しました(・・;)
でもキャンプは楽しいです(*≧∀≦*)
あーキャンプ行きたーい(=´∀`)人(´∀`=)

bizenbizen
2018年08月16日 07:45
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ファミキャン2回目~苗場高原オートキャンプ場1