4月29・30、5月1日を使って新潟県の星のもとオートキャンプ場へ( ゚∀゚)ノ
グルキャンに混ぜてもらう形で参加
ここは2回目でしたので良い所を予約済み'`ァ(*´Д`*)'`ァ
家族でキャンプも中々難しいお年頃(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
仕方ないので長女のエサとして人気ユーチューバーのコラボ商品を買ってあげるよと(´・ω・`)
朝早くから栃木県に寄り(σ・∀・)σゲッツ!!
数百円かと思いきや5千円ぐらい払わされた(ノД`)・゜・。
それじゃあ私も欲しいぞと
たまたま近くにあった舘河屋酒店で
たまたまやっていたウイスキーくじを引く
スーパーくじ運のいい長男に引かせて見事に外れ(笑)
次にコラボ商品でルンルンになっている長女に引かせたら・・・
大当たりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
※200本中60本当たり
嫁「娘に5千円でブーブー言うくせにアンタは2万じゃないの」
私「・・・ウイスキーは食料品の分類にあたっていてだな(ry」
ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ
マックを食べながら新潟へGOヽ(*´∀`)ノ
そして何故か分岐を間違えて埼玉へ向かっている事を察知し
家族にバレないようにインターを降りてUターン(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
嫁「なんで降りたの?」
私「こっちの方が高速代安くなるんだよ」
※600円損した
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
この日はGW初日なのにメチャクチャ道が空いてる ∑(゜Д゜;≡;゜Д゜)
チェックイン14時でしたが14時1分に到着
雨設営開始です(´・ω・`)
雨でした
玄関に長靴置いておいたのに誰も持ってこない奇跡
それでも友人に手伝ってもらいながらなんとか(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
今回はバーを開きます( ゚∀゚)ノ
んでこの前ダイソーで買ったスノピのパクリ商品を並べてみました
スノピのガビングスタンドにバリスティクスのカバーでゴミ箱を
ダイソーのガビングスタンドにダイソーのカバー付けてお菓子入れ
値段10分の1やん(;´Д`)
十分だった。。。コスパ最強ダイソー強すぎる。。。
クリップも付いてるからむしろ便利まである。。。
んで夜ご飯
※え?もう?
食べる前ドコー( ゚д゚ )クワッ
飲みながら食べながら写真撮らなきゃなんて変人ですよ変人
気づいた時にはもう遅いが正解なんです(´・ω・`)
その夜は関東圏に暴風警報ががが
群馬や新潟南部は酷かった(;´Д`)
友人のタープもペグが抜け(40cm)
ウチのタープも30cmが抜けて慌てました
雨も降ってるし眠いし(ノД`)・゜・。
雨よりも風が嫌ですね。。。
夜中に響き渡るハンマーの音(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
これは仕方ない・・・
次の日は晴れヽ(*´∀`)ノ
水たまりが(;´Д`)
結構ぐちゃぐちゃです(;´Д`)
朝はコストコの新商品のチーズパンにチキンとレタスをホットサンド( ゚∀゚)ノ
風は今日も吹く予定だったのと水はけがあまり良くないので
タープ取っちゃった( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
こんな広いサイトにシュールな画(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
この後に画面右手奥に中国人と思われる3グループが来るのですが
まぁ人のサイト横切る
車とテントの間は抜けるし
※そこ抜けられるのは逆に凄い
舗装道路あるのに芝生ショートカットしていく:゙:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
ずーっと目で「オマエハキチガイカ?」と念を送り続けていたら
目が合ってサイト外に出た・・・と思いきや他の中国人が横切っていくの繰り返し
まぁこれ日本人でもやる人はやるんだけどね(´・ω・`)
サイトにボールが飛んできてそれを子供が取りに入っちゃうとかはまだ許せるけど
ただショートカットしたいから横切るってのが腹正しい(´・ω・`)
心が狭いのぅ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
だが断る( ゚д゚ )コッチクンナ
その後は横切る所にチェアを置いたり車の配置を変えたりして遊んでました(ぇ
管理棟の屋根が壊れてしまったみたいで足場が組まれ出して・・・
そんなに音は気にしてなかったんだけれどもオーナーさん夫婦のご厚意で
ジェラートのプレゼント'`ァ(*´Д`*)'`ァ
騒音すいませんって(;´Д`)
こちらこそご馳走様です、はいヽ(*´∀`)ノ
管理棟の2階はカフェになっているので
ジェラートもメッチャ美味しかった( ´∀`)σ)Д`)ツンツン
コーヒー好きにもいいかもしんない
え?画像?撮ってないの?なんで?
お昼はキャンプ場目の前にあるところで蕎麦打ち( ゚∀゚)ノ
今回はどうやって蕎麦を打つのか詳しく解説
はい出来たー「
蕎麦所々うどん」ヽ(*´∀`)ノ
※2回目なので省略
このあたりの蕎麦はヘギ蕎麦なので麺に海藻が入ってます
これが美味しいヽ(*´∀`)ノ
帰ったら道具一式消えてるんじゃないかと思ったけど残ってた'`ァ(*´Д`*)'`ァ
ウチは結構そのまま出て行っちゃうから
盗難の記事とか読むと気を付けないといけないなとは思います(;´Д`)
ウイスキーは全部車にしまっておいたけどね(ヲイ
夜になって気が付いたんだけれども
タープないでしょ(´・ω・`)
光の置き場が無い(笑)
パイルドライバーも家に置きっぱなしだから焦りました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
BBQやってウイスキー飲みながら昔の話で盛り上がり・・・
気づいたら22時 ∑(゜Д゜;≡;゜Д゜)
ちょっとうるさかったですね(;´Д`)
消灯時間なのでおやすみなさい・・・
風が(;´Д`)
いやタープをしまっておいて良かったです
奥の中国人達はもちろん消灯時間過ぎてもやいやいしてますけど
風の音が凄くて気にならない:゙:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
やっぱり風が怖いなぁ。。。
一応夜中にチェックしにテントから出ましたが
ほぼ異常なし
それよりも遅くまで騒いでいた中国人のタープがバッサバッサいってたけど
寝たばっかりなのかチェックもしてない様子
ま、いっか(´・ω・`)
次の日の朝
もちろん起きてきませんね( ´∀`)σ)Д`)ツンツン
だるんだるんに張ったのが功を奏したのか被害は少ない模様
嬬恋とかの悲惨な光景を見た後だったので
こちらはまだ平和でしたかね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
教訓
雨はいいけど風が強い日のキャンプはやめよう(=´∀`)人(´∀`=)
ここはほんと平坦で広いヽ(*´∀`)ノ
お疲れ様でした
帰りも昼に出たおかげか渋滞なく帰れました'`ァ(*´Д`*)'`ァ
あと2時間遅かったら死んでた模様((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
風とか全然関係ないファスナーが折れる事件発生
そんなに古くないテントなんだけれども(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
スノピさんの永久保証で直してもらいましょう'`ァ(*´Д`*)'`ァ