土曜日が最終日だと明日がまだ休みってのがいいですね( ゚∀゚)ノ
キャンプしてすぐ仕事だともう帰りたくなくなる(笑)
3日間ずっと雨というキャンプでしたが
暑くなかったし美味しい物食べられたし観光もちょい出来たし
良かったんじゃないでしょうか'`ァ(*´Д`*)'`ァ
友人に「ほりにし」をプレゼントしたらシェラカップのカバーをくれました。。。
「倍返しやっっ( ゚д゚ )クワッ」
これって洗い物するときどうするんでしょうね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
結構キツキツで入れたので外すのが面倒だし
※専用サイズ
ウチはpaypayやってないので貰えません(ノД`)・゜・。
でも欲しいので友人にお願いしてました( ´∀`)σ)Д`)ツンツン
前回スノピのエコバックをプレゼントしておいて良かった'`ァ(*´Д`*)'`ァ
友「3つあげますよヽ(*´∀`)ノ」
私「ウチ4人家族なんだよね( ゚д゚ )クワッ」
友「 ∑(゜Д゜;≡;゜Д゜)」
4倍返しじゃ( ゚д゚ )クワッ
スノピのエコバックよりもマチが広くてたくさん入りそう・・・
戸隠イースタンは基本放置なので撤収も人それぞれ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
今回はコロナの影響でゴミが持ち帰りということと
トイレが一箇所のみ開放という。。。
男は2つしかないので並びました(ノД`)・゜・。
今回ウチが建てた場所はドックランっぽい囲いがあったので
ペット連れのキャンパーにはいいとこかもしれません( ゚∀゚)ノ
もうちょっと芝を短くしておいて欲しかったかな。。。
朝ごはんは昨日スーパーで買い足したマフィンにチーズとハムと玉子にマヨネーズ
撮り忘れ(;´Д`)
そこへカマンベールチーズを焚き火で炙って・・・
追いチーズ最高や'`ァ(*´Д`*)'`ァ
ジカロに100均の串がシンデレラ ∑(゜Д゜;≡;゜Д゜)
タープ下で焚き火やるならジカロは便利だなぁ。。。
雨は止みそうもないので諦めて撤収(ノД`)・゜・。
早めにお昼ご飯へ(=´∀`)人(´∀`=)
隣に西館がありますが全く関係ないとの事:゙:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
江戸時代から続いているそうで。。。
天ぷら蕎麦大盛で1600円ぐらい( ゚∀゚)ノ
普段蕎麦なんてあまり食べませんが
日本人で良かったと思います'`ァ(*´Д`*)'`ァ
色は薄いですし全体的に薄めの味
歯ごたえがあってのど越しがイイヽ(*´∀`)ノ
蕎麦湯も美味しかった・・・
ま、何出されても美味しい雰囲気:゙:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
戸隠キャンプ場は来月予約しているので
なんとかキャンプ出来たらいいなぁ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
戸隠イースタンキャンプ場
1泊3800円(テント・タープ・車1台)
長野インターから50分ぐらい
信濃町インターから20分ぐらい
都内から4時間(;´Д`)
虫少な目
林間サイトで涼しい
トイレは男子ウォシュレット2つのみ
炊事場3か所お湯は無し
ゴミ持ち帰り
灰捨て場アリ
※現環境
地面芝
やや傾斜があるところも
個人的に好きなキャンプ場に入りました(=´∀`)人(´∀`=)
1泊だとチト遠いかな(; ̄ー ̄A アセアセ・・・