ペグテーブル作成( ゚∀゚)ノ

bizen

2020年02月10日 00:33

とある日のこと(´・ω・`)

私「あー焚き火テーブル欲しいなぁ」
嫁「なにそれ」
私「こんなんや・・・

・・・こんなんだよ( ゚∀゚)ノ」

嫁「却下( ゚д゚ )クワッ」

私「いやいやいや!(;´Д`)ちょっと待ってよ!」
嫁「そんなん地面にブッ刺すドリンクホルダーでいいじゃん

いや・・・それってテーブルじゃない!!!

私「シェラカップ置いたりちょっとマグ置いたりさ・・・」
嫁「ふーん、で、幾らすんの?」
私「ユニフレームなら8千円ぐらいだったっけかな?スノピで1万5・・・
嫁「却下( ゚д゚ )、ペッ」



(ノД`)・゜・。



作ります・・・
作りますとも・・・
ワンコインで作ります( ゚д゚ )クワッ


ホームセンターで適当な板を購入(´・ω・`)



完成!(途中省略)

あとはコイツを赤で塗ったら完成です( ´∀`)σ)Д`)ツンツン




んで出来上がりがコレ

3つぐらいなら乗せられるヽ(*´∀`)ノ

え?赤くないって?(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

そんなもんカインズに行ったら廃材が詰め放題で200円だったから良さげな板を6枚ぐらい持って帰ってきたら
もう塗らなくてもコッチで作ればオシャレっぽくね?と作業を簡略化したことなんか滅相もございません(´・ω・`)

それでは作り方ヽ(*´∀`)ノ
※遅っ



1、適当なドリルがあればそれで穴を開けてください
※エリステ38の場合は1.5cmぐらいです



電動ドリルがあればなぁ・・・(;´Д`)

2、もう少し大きめのドライバーで穴を広げます



3、次に私の場合はエリステなので28cmエリステを使って穴を広げます



これが38cmエリステのちょうどいい大きさの穴になります

4、次にナイフ等で接触する部分を少し切ります



もう完成:゙:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ


ただし使えるかどうかはまだ試してません(笑)
自己責任でお願いします'`ァ(*´Д`*)'`ァ

あと5枚作れるので欲しい方は銀行口座と暗証番号をお願いします( ゚∀゚)ノ
無料にしたいのですが材料費が高くてヽ(*´∀`)ノ


あなたにおススメの記事
関連記事