DIYをやってみた( ゚∀゚)ノ

bizen

2019年09月22日 23:59


なんだか台風がそれたのかよくわからない進路ですが

それでも突風で九州は被害が出てました(ノД`)・゜・。

ウチの実家は被害無かったんですが・・・最近ツイテナイな(;´Д`)

千葉もまだまだ復旧しないし・・・

って事で今日はDIYします( ゚д゚ )クワッ
※なんで?





コーナンへ行ってある物の型を取ってきました( ゚∀゚)ノ

自宅へ帰り少し内側に線を引いていきます( ゚∀゚)ノ

さらに内側に穴を

ドリルがあればなぁ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

ジグソーの刃が入る程度の穴が開けば完成です

これは置いておいて・・・

嫁の人が「ほおずき」用のランタンシェードを作ってくれました( ゚∀゚)ノ

100均のペーパークラフトですな

なんか光が漏れるね・・・とボソっと呟いたら


次の日に作り直してました(´・ω・`)


ついでにCB缶のケースまで( ゚∀゚)ノ

ありがとう・・・

ってことで私が革で作り直しました:゙:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ

これも100均です(=´∀`)人(´∀`=)

もっと細かく穴を開けたかったのですが革が薄いので・・・

余ってたスノピシール貼ってデコレーション( ゚∀゚)ノ

手作り感満載:゙:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ


いきなり話が変わりますが

カインズホームでカーミットチェア風を見つけました( ゚∀゚)ノ

中々出来が良い'`ァ(*´Д`*)'`ァ

でも分解できないからあんまり意味がないんだけれど(笑)

カインズでジグソー借りようと思ったら
「他店購入の材料の場合500円」
とかいうので諦めました(ノД`)・゜・。

ウチには500円も出せる余裕なんてありません( ゚д゚ )クワッ

仕方なく地元のコーナンへ戻って・・・

閉店30分前にジグソー借りましたヽ(*´∀`)ノ
※無料

刃だけ購入して初ジグソーです((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

夢中で写真撮れてませんが・・・

出来ましたーヽ(*´∀`)ノ

何を作っているか言ってませんでしたね'`ァ(*´Д`*)'`ァ

コレですヽ(*´∀`)ノ

丸いボールでも良かったのですが
※800円

見た目重視でこっちにしました
※1980円

んで完成図

シンクです( ´∀`)σ)Д`)ツンツン

IGT用1.5ユニットシンク

組み上げるとこんな感じ

DIYで作った物を並べてみました'`ァ(*´Д`*)'`ァ

このシンクに穴を空けて下に空タンクを置いて水が流れるようにしようか・・・

嫁「そんな暇だったらキャンプ行けたんじゃない?」

お、おぅ(ノД`)・゜・。


あなたにおススメの記事
関連記事