SABBATICAL(サバティカル)( ゚∀゚)ノ

bizen

2019年08月21日 19:41



YETI(イエティ)などの正規代理店で知られる
「A&F」

から新ブランド
「SABBATICAL(サバティカル)」
が発表されましたねヽ(*´∀`)ノ

もう色んなところで記事になってます( ゚∀゚)
分かりやすく商品説明をされている
マサカリさんのブログはコチラ「キャンプのおかげ」

A&Fが取り扱っているゼインアーツの代表小杉さんがデザインを担当・・・

ん?(´・ω・`)?

ゼインアーツ・ゲウ


ポールの間にランタン等を吊るせるテープがヽ(*´∀`)ノ


サバティカル・マリポサL


ポールの間にランタン等を吊るせるテープがヽ(*´∀`)ノ


同じやないかい(笑)


はい、違うのは生地の素材です( ゚∀゚)ノ

ゼインアーツはスノー〇ークのエアをデザインしていた小杉さんが辞められて立ち上げたブランド

なのでスノピ時代に築き上げた人脈をフルに使ってその生地を使っているとか・・・

シェルコンを作った方も辞められましたし・・・

どんどん優秀な人材が外に出て行ってしまう(; ̄ー ̄A

スノピは若手と古株しか居なく中堅がやめてしまうという事態ですが

今後が心配ですね(;´Д`)

っと脱線しましたがゼインアーツは実際見てきましたヽ(*´∀`)ノ
「ZANE ARTS(ゼインアーツ)( ゚∀゚)ノ」

軽量なのはエアで培ったノウハウが詰まっていて

さらに当日は暴風気味の設営だったにもかかわらずしっかりしてました

値段もスノピに比べれば安いですし・・・

すでにスノピのエアファンユーザーは流れていますよね( ゚∀゚)ノ

んで今回のサバティカル

な、な、なんと

生地がTCコットンです( ゚д゚ )クワッ

それなのにタープ

Mサイズで27,500円
Lサイズで34,500円

と安価'`ァ(*´Д`*)'`ァ

大人気テンマクデザイン パンダ タープ TCは18800円だし安価とは言えないかもしれませんがorz


ちょうど大きいタープが欲しかった我が家・・・いえ私だけですが

これは朗報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ゼインアーツのゲウはかなり気に入ってましたが

買うならスノピ全部売り払うと脅され(ノД`)・゜・。

と同時にコットン生地にも憧れが'`ァ(*´Д`*)'`ァ

みんな大好き白熊ちゃん「ノルディスク」

最近ではアルペンが代理店になったりとウワサの彼も欲しいのですが

初心者である我が家にはちょっと敷居が高い(;´Д`)



コットン生地の特徴ヽ(*´∀`)ノ

・火に強い
・冬は暖かく夏は涼しい
・重量は重い
・乾きにくいのでカビに弱い


ポリエステル生地の特徴( ゚∀゚)ノ

・火に弱い
・重量は軽い
・撥水効果で乾きやすい
・加水分解してしまう


そんな中2つの素材のいいとこ取りをしたポリコットン(TC)は

初心者家族には興味しんしん'`ァ(*´Д`*)'`ァ

軽くて加水分解しないというヒルバーグとかヨダレものですが

とりあえずサバティカルの価格設定は驚きました(´・ω・`)

気になった点といえば全商品、耐水圧が表記されてない事ぐらいです(;´Д`)

ウチはタープに興味がありますがタープの他にも2モデル

モーニンググローリー(2~4人用)





スカイパイロット(6~8人用)

出るみたいですので興味が出た方は

他のブログをご覧ください:゙:゙;`(;゚;ж;゚; )

昭島で設営会があるみたいなので行けたらいいな
(=´∀`)人(´∀`=)


あなたにおススメの記事
関連記事