13日(土)に販売開始となったHOME&CAMPバーナー
カタログで発表になった時から人気で
3色ある・・・スタイリッシュ・・・1万円を切るという
※税抜き
これは買い( ゚д゚ )クワッ
もれなく我が家も買いに行きました'`ァ(*´Д`*)'`ァ
仕事でしたが早めに切り上げ・・・
11時20分に到着(σ・∀・)σ
完売(ノД`)・゜・。
どこから沸いてきたんだピーカーめ
ちょっと離れたWildなお店にはカーキのみ在庫アリと( ゚∀゚)ノ
スノピカラーといえばブラックなので
ウチはカーキを狙っていました( ゚∀゚)ノ
※ブラックが一番人気でしょう
うん
買おうとは思ったけど
買おうと思ってスポオソ来たけど
そういえばコレって必要なのか?:゙:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
IGTに組み込めない・・・(;´Д`)
サッと出せて簡単にバーナーにチェンジ( ゚∀゚)ノ
・・・これはフラットバーナーでいいかな(;´Д`)
現状使い道が無いので
我が家のセオリー通り
「割引になったら買う」
でいこうかなと(;´Д`)
そのまま引き返してラーメン食べて帰りました(笑)
ピーカーの友人に見せてもらってから考えようかな( ゚∀゚)ノ
ってことで実際に見せてもらってきました( ´∀`)σ)Д`)ツンツン
まず・・・ケトルが乗らない(;´Д`)
グランマとかのケトルぐらい大きいサイズは乗りますが
上から見ても分かるとおりゴトクの隙間がデカイ(;´Д`)
小さいケトルは沸騰したら倒れてきそう(; ̄ー ̄A アセアセ
鍋やフライパン専用ですかね
あと1cmバーナー側のゴトクを伸ばしてくれれば・・・
いや伸ばせそうなんだけど・・・どうなんですかスノーピークさん!
んでCB缶が使えるから魅力のはずなのに
スノピ缶を使えと(;´Д`)
これは販売許可を申請するに当たってCB缶も使えますとは表記できなかったっぽい
このバーナーかなり許可が下りず大変だったみたいでした(;´Д`)
許可が下りるまで半年以上(; ̄ー ̄A
するとこのバーナーの魅力は何だ!コンパクトか?
いいえ・・・結構デカイです:゙:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
重さもそこそこ
ギミックはカッコイイ'`ァ(*´Д`*)'`ァ
でもその為にゴトクの隙間がデカイ(ノД`)・゜・。
ちゃんとボタンを押しながら開かないとすぐに壊れる・・・らしい
うーん(´・ω・`)
写真ではカッコイイんだけどなぁ(笑)
んで下に敷いてくださいとコイツ
税抜き3980円とか・・・もうね(ノД`)・゜・。
庶民は買わないよ(ノД`)・゜・。
でも・・・でもね
なんだかんだ批評しちゃったけど
今後が楽しみなギアでもあります
後付風防とか出そうだもの
なにこの穴の形:゙:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
絶対なんか付ける為やん( ´∀`)σ)Д`)ツンツン
いつかカーキでも買おうかな・・・
ちなみにメルカリでは転売屋が13500円ぐらいでたくさん出してます
儲けが幾らか知らんけど・・・
毎度毎度お前らのせいで!!!
っんとに!!!!
冷静になれましたアリガトウ(´・ω・`)
※売り切れと転売屋の因果関係は証明されておりません