大は小を兼ねる

bizen

2018年06月28日 19:58

今夜はサッカーの決戦の為・・・

明日の会社の出勤時間が1時間遅くなりました(笑)
※社長の指示




今週末の自力初キャンプに向けて

色々と足りないものを買い足してます( ゚∀゚)ノ

WILD-1に通い・・・

大体は揃ったのですが

帰りがけに良い物を見つけましたヽ(*´∀`)ノ



大好きな色が入ってるし

こんなジャグ可愛いなと購入予定にありませんでしたが即決

んで大きさをどうしようか・・・

2ガロン?3ガロン?

リットルにしてくれないと分からないよ(ノД`)・゜・。

まぁ1ガロン約4リットルということで

うーん(´・ω・`)





そもそもジャグ使ったことないし(´・ω・`)

意外とジャグ使わずに終わるBBQ多いし(´・ω・`)

むしろ手を洗いに行く手間が省けるぐらいしか(´・ω・`)




買うと決めたものの

コレ・・・要るの?(´・ω・`)



でもちょっとオサレ感出るから買おう(笑)



私は3ガロン派、嫁の人は2ガロン派



私「大は小を兼ねるんです」

嫁「3ガロン重い」

私「せっかく保冷性の高いジャグなんだから」

嫁「結局料理には新しい水使うから3ガロン要らん」

私「3ガロンの方が形がイイ( ゚д゚ )クワッ」

嫁「すでに容量の問題じゃないよね・・・」

私「特に反対の理由が無いのならやはり大は小を兼ねるってことで」



ってことでガロンになりました( ゚∀゚)チャンチャン

絶対勝てない(ノД`)・゜・。

初キャンプは水の無駄遣いをしまくって

あー3ガロンにしておけば良かったね

って絶対言わせてやる( ゚д゚ )クワッ

6月30日からのキャンプが楽しみです'`ァ(*´Д`*)'`ァ

















嫁「届くの7月2日らしいよ」

工エエェェェヽ(゚Д゚;)ノ゙ェェェエエ工


あなたにおススメの記事